女性の老化防止の習慣 > 副腎と甲状腺 > 冷え性 肌荒れ 薄毛 体重増加 は、甲状腺ホルモンの問題かも

冷え性 肌荒れ 薄毛 体重増加 は、甲状腺ホルモンの問題かも

冷え性 肌荒れ 薄毛 体重増加 は、甲状腺ホルモンの問題かも

多くの女性の悩みである、 冷え性 肌荒れ 薄毛 体重増加 は、甲状腺ホルモンの問題かも しれません。

これらは一見、 女性ホルモン の低下による 更年期障害 の諸症状のように見えます。確かに エストロゲン優勢 の悪影響と関連しているものばかりですが、いずれも、 甲状腺機能 が病的に低下している 「 甲状腺機能低下症 」 や、 「 副腎疲労 」 によって引き起こされているケースも少なくありません。

副腎疲労 と 甲状腺機能低下症 の主な症状は 「 疲労感 」 なので、詳しく調べてみないと、どちらが原因かはっきりしませんが、ある程度目安となる傾向を挙げておきましょう。

副腎疲労 は、早朝と昼下がりが特に疲労感が強く夕方は調子が良くなる、カフェイン、塩分、糖分がほしくなる、といった傾向があります。

一方、 甲状腺機能低下症 は、 1 日中労感があり、こちらもカフェインと糖分を好む傾向があります。

ですから、もしも、 冷え性 や 肌荒れ 、 薄毛 、 体重が減りにくい などの症状があり、 1 日中疲労感があって、やたらと甘いものがほしくなるようだったら、それは 甲状腺ホルモン が低下しているのかもしれません。

甲状腺機能 が落ちてくると、代謝が悪くなり、熱が作れなくなります。ですから、平熱が36.3 度以下の低体温の人や冷え性の人は、甲状腺機能が低下している可能性が高いのです。

乾燥肌とそれに伴うかゆみも、 甲状腺ホルモン 不足で起こりがちな症状です。

爪がもろくなってしまう人も見受けられます。また、毛が細くなったり、薄くなったりする女性は、40代半ばくらいから増えはじめますが、こちらも 甲状腺 と関係しています。 プロゲステロン を補充すると良くなることもありますが、中には 甲状腺ホルモン の不足が原因で、そちらを改善しないと効果が出てこない方もいらっしゃいます。

もし薄毛が気になりはじめたら、女性ホルモンのことだけではなく、 副腎 や 甲状腺 をいたわることも忘れないでください。

ちなみに、髪の毛の 9 割は ケラチン というたんばく質でできていますが、成長を促すためには、 ビタミンB群 ビタミンC ビタミンD 亜鉛 銅 鉄 などのミネラルが関係しているので、食事にも注意する必要があります。

さらに、甲状腺の機能が低下すると甘いものがほしくなるため、これが肌の新陳代謝を乱し、吹き出物や肌荒れを引き起こすことがあります。

糖分のとり過ぎにより腸内環境が乱れ、便秘を起こすこともあるようです。当然、肥満の原因にもなります。

このように、甲状腺機能低下による諸症状は、いずれも、見た目の若さと精神状態に大きく影響する、女性にとって深刻な問題ばかりです。 甲状腺ホルモン が女性にとっていかに大切なホルモンか、おわかりいただけたのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です