質のいい睡眠のための条件 > 快眠の条件 > 日曜日の休みの後の月曜日が憂鬱になる

日曜日の休みの後の月曜日が憂鬱になる

ブルーマンデー
ブルーマンデー
ブルーマンデー

月曜日の憂鬱「ブルーマンデー」について

日曜日の夜、夕飯を食べながらサザエさんを見ていると、「明日は仕事かぁ」と考えて憂鬱にり、会社に行きたくないなと思ったりします。気分も沈みがちです。

月曜日は1週間の始まり。5~7日で集中力を高めるように実力を発揮できるかどうかは、この日が重要になるのは言うまでもありません。つまり、月曜日がブルーになる原因は、週末の過ごし方が大きく影響します。
日曜日をどのように過ごすか?自己診断してみましょう。

  1. 金曜日に仕事から解放されついついお酒を飲みすぎてしまった
  2. 日曜日は、前日、好きなことをして遅くまで昼くらいまで寝ていた
  3. 日中も疲れを解消しようと寝すぎたせいで、夜になっても眠くならずにずっと起きていてい

3つともあてはまる人はまさにブルーマンデーです。週末の過ごし方、生活習慣を見直さなければいけません。

平日に不足した睡眠時間を週末に返済するのは非常に大切です。とはいえ、週末にまとめて寝る「寝だめ」はブルーマンデーを引き起こします。ブルーマンデーを避けるためには2つのポイントが大切です。

  • 起床時刻は、平日プラス1.5時間以内
  • 午後3時以降の仮眠はしない

休日にまとめてたくさん寝ることで睡眠日頃の睡眠不足を補うのはいいのですが、平日と睡眠リズムが大きく異なる週末を過ごすと、平日モードに戻るのが難しくなります。

たとえばいつも23時就寝、5時起床の人は、休日どんなに眠くても6時30分には起きるようにします。寝足りない場合は30分以内の昼寝や仮眠で補えばいいでしょう。
しかし15時以降に昼寝をすると、夜眠れなくなってしまい、さらに睡眠リズムを崩しかねませんから注意しなければいけません。
昼寝は短時間でも効果があることがわかっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください