impressions > 八酵麗茶 > インスリンでも改善しなかった高血糖が テンペ菌発酵茶 八酵麗茶 で下がりダイエットも成功

インスリンでも改善しなかった高血糖が テンペ菌発酵茶 八酵麗茶 で下がりダイエットも成功

八酵麗茶 糖尿病 に効く

インスリンでも改善しなかった高血糖が テンペ菌発酵茶 八酵麗茶 で下がりダイエットも成功 した私の体験談です。血糖値が 240 mg/dl ヘモグロビンA1Cは、 9.5 % まで悪化しましたが 八酵麗茶 のおかげで正常化できました。

八酵麗茶 10 日ほど飲んだだけで糖尿病による合併症症状の手足のしびれと痛みが改善

私は、 53 歳のときに糖尿病と診断されました。肉や白米、甘いものが大好物で、嫌いな魚や野菜はほとんど食べない、という偏った食生活に加え、時問が不規則でストレスの多い介護の仕事に就いていたことも、高血糖を招いた原因だったと思います。今になればそうですが、当時は忙しくて自分の体のこと、食事のことなど考えている余裕はありませんでした。

また、当時はまだ境界型の段階だったので、忙しさにかまけて放置してしまいました。その報いか、徐々に数値が上昇し、5年前には血糖値が 240 mg/dl、ヘモグロビンA1Cは、 9.5 % まで悪化。

ここらでとうとうインスリン注射をという段階にまで来てしまいました。悪化しはじめると急激に悪化のスピードが加速します。これはホントに身をもって知りました。もっと前の段階で危機感を自覚しなければいけなかったのです。後悔ばかりです。

インスリン注射を開始すると、一時は数値がかなり下がりましたが、3 ~ 4 ヶ月ぐらい経過すると元に戻り、再び上昇。インスリンが増えると今度は低血糖で意識を失い、再び量を増やすと調整できなくなる…の繰り返しでした。正直、この期間は本当にイヤになりました。

どうしたらいいのかと一時期はノイローゼになるくらい悩みました。

なんとか血糖値を下げたいとの強い想いと合併症への恐怖から、糖尿病によいというものを片っ端から試しましたが、どれも思うような効果は得られませんでした。また、どれも高価で効果がでないとなれば続ける意味がありません。

1年前、ある雑誌で 八酵麗茶 の評判を知り、興味を抱きました。私のようにインスリンで血糖値が下がらなかった人が 八酵麗茶 でどんどん血糖値やヘモグロビンA1Cが下がっている体験談が紹介されていました。私と同じようにインスリンで調整できずに 八酵麗茶 で調整できるようになったという方の記事を目にしました。

「とりあえず 1 ヶ月ほど飲んでみて、血糖値やヘモグロビンA1Cに変化がなければやめよう」と思って飲み始めましたが、予想外に早く効果が現れました。

私は糖尿病の影響で、足のしびれと足の裏の痛みに悩まされていました。足のしびれは血糖値が高くなるにつれて痛みが増していきました。

それが、この 八酵麗茶 を飲み始めてわずか 10 日足らずで消えました。 1 ヶ月後の検査では、ヘモグロビンA1Cが 8.0 % に改善し、その後も順調に数値が下がり続けました。

あまりの改善ぶりに、主治医から「このままでは低血糖になってしまうので、インスリン注射量と回数を減らすようにと言われました。

このときは、涙が出るほど痛かったインスリン注射から解放される日がくるとは、夢にも思っていませんでした。

現在は、血糖値が 80 mg/dl ヘモグロビンA1Cは 5.7 %で安定しています。65 kg あった体重も59 kg に減り、6 kg の減量に成功しました。これまでは、旅先でおいしい食事を前にしても、糖尿病を気にして半分は残していました。それが、今では全部平らげても、数値や体重が増える心配はありません。これからも 八酵麗茶 に守られて「おいしい思い」を満喫したいと思います。

八酵麗茶
八酵麗茶

テンペ菌発酵茶 八酵麗茶 でヘモグロビンA1Cや血糖値を下げることに成功した人の体験談

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください